新年度
今日、4月1日から新年度になりました。
世間ではエイプリルフールとして知られ、騙したり騙されたり嘘だと思って疑ったら本当だったりと、一年で最も悲喜こもごもが溢れる一日です。
そんな日ですから、今日から状況や環境が変わる人も多いんじゃないかな、と思います。
タチの悪い嘘をついて異動になったり。
「新年度」として変化が訪れる人の方が多いとは思いますけど。

そんな日に、私の状況もちょぴっと変わりました。
具体的には肩書きが少しだけ変化して、助手から助教に。
とは言え、実際のところは立場的に大きな変化はありません。
その証拠に、お給料は据え置きです。

このエントリは、一体どこまで本当なんだろうか、と、そのような思いを抱かせることができるのも、エイプリルフールたる今日だけです。
全部本当かもしれませんし、全部嘘かもしれませんし、一部だけ嘘が混ざっているかもしれません。
もちろん、全部本当なんですけどね。

と言うわけで、今年度もよろしくお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加
kasa / 研究 / comments(2) / trackbacks(0)
久しぶりの屋上にて
先日、所用で学生だった頃に所属していた研究室に行きました。
とすれば、当然行くべきところは屋上です。
もちろん、片手には缶コーヒーを携えて。

このブログを以前からご覧下さっていた方は承知していると思うのですが、私は屋上がとにかく好きで、暇さえあれば屋上に行って缶コーヒーを飲んでました。
うっかり、研究内容を紹介した総説の、著者プロフィール欄に「屋上が好き」と書いてしまうくらい、屋上に首ったけでした。
どことなくなんとなく;趣味

そして、博士課程を修了して今の所属先に研究室を移ることになったときに、一番心配だったのも「まったりできる屋上はあるのか」と言うことでした。
どことなくなんとなく;心配事
現在、このときの心配の通り、未だに屋上は発見できてませんし、それどころかゆっくりとまったりと息抜きを出来る憩いのスペースもありません。
正直、このことは仕事の上でも相当に影響を及ぼしているような気も、するようなしないようなしないようなするような。
このブログで「屋上」と検索すると、多くのエントリがヒットするのは、紛れもない事実です。

そんな屋上に、久しぶりに行ってきました。
少し肌寒い中春の香りを感じる、なかなか素敵な季節でした。

屋上で息抜きをするために、また以前所属していた研究室に用事を作ろうと思ってます。
このエントリーをはてなブックマークに追加
kasa / 雑記 / comments(0) / trackbacks(0)
移転を試みるも
2009年4月7日付けで、Jugemが仕様を変更したようです。
具体的には、デフォルトの状態では記事内に広告が表示されるようになりました。
まだ設定で記事内の広告を消すことはできますが、そう遠くない未来に不可能になるのではないかと思っています。
以前、検索経由で表示された記事に広告が表示される仕様に変更になったばかりですし。
どことなくなんとなく;記事内広告

有料板にすれば広告の表示義務はなくなるので、有料板にしても良いのですが、6月から適用される「新管理画面」が非常に使いにくいため、躊躇しています。
それならばいっそのことブログの引越しをしてしまおうかな、と。

上の記事でも触れたのですが、移転先の第一候補は「はてなダイアリー」でした。
はてなのアカウント(dokotonaku名義)も持ってますし、基本的にシンプルですし。

過去の記事は全部持って移転したい派ですので、エクスポート/インポート機能がとても重要です。
Jugemはエクスポートの形式が独自で、Jugem-xmlと言う形式です。(もしくはテキスト)
まずはこのJugem-xml形式を、ここのサイトさんを使わせて頂いて、Movable type形式に変換しました。

JUGEM形式のブログデータをMovable Type4形式に変換

はてなダイアリーはMovable typeのインポートに対応しているので、これで上手くいくはずでした。

実際に移行作業を試してみて。
記事は問題なく、はてなに移行できるみたいでした。
しかし、ここでとにかく大きな問題が一つ。
コメントがさっぱり移行されません。
どうしてなんだろうと思い調べてみたら、このような記述がありました。
管理ツールの「インポート/エクスポート」でのはてなの日記データ形式にコメントを含めるよう変更いたしました。なお、コメントの改ざんを防ぐため、ダウンロードしたデータをアップロードしてもコメントは反映されなくなっております。
「はてなの日記形式」エクスポートにコメントを含むようになりました

最初意味が分かりませんでしたが、気に入らないコメントがあったときに記事をエクスポートしてコメントを改ざん、再びインポートされることを懸念しているみたいです。
こんな人、いるんでしょうか?
記事単位でインポート/エクスポートはできないと思うので、一回記事を全削除して、エクスポートしておいたデータのコメントを改ざんして、再びインポートしないとならないんですけど。
対して、コメントを含んだ形でインポートして、はてなダイアリーに移転をしたい人は、それなりの数いるはずだと思うんですけど。

と言うことで、はてなには移転できません。
どうしたものかなあ、と悩んでいます。
このまま使い続けるか、有料板にするか、どこかに移転をするか。
もし素敵なブログサービスをご存じの方は、教えて頂けるととても助かります。
このエントリーをはてなブックマークに追加
kasa / 連絡 / comments(0) / trackbacks(0)
Dropboxは便利
先日、友人にDropboxを紹介されました。
簡単に言えばオンラインストレージなのですが、非常に優れたファイル同期、バックアップシステムであるとも言えます。
Dropboxフォルダに入れたものは勝手にこのストレージにアップされて、同じアカウントで設定してある他のPCのDropboxフォルダの中身と勝手に同期してくれます。
この辺の記事を参考にして下さい。

大学内での接続のためにプロキシ設定をする必要があったんですが、この設定を間違えていたらしく、上手く繋がらなくて2ヶ月くらい放置してしまったことを除けば(完全に自分のミス)、非常に快適な環境が手に入りました。

私は最近は職場と家で別のMacを使っているので、環境の同期は割と大きなテーマでした。
2ちゃんねるの専ブラとか専ブラとか、あとは専ブラとか。
具体的にはBathyscapheのログの同期が、それはもう簡単にできてしまいました。
ログの実体をDropboxフォルダに入れて、もともとのログのフォルダのあった位置にそのフォルダのエイリアスを置いておくだけ。
これをMac二台分設定しておくだけ。
非常に快適な環境が手に入りました。

実際問題として、このDropboxフォルダに入っているものは勝手に同期されるので、またWeb上で自分のDropboxのアカウントにアクセスすることも可能なため、仕事をする上でも端末を選ばなくなりそうな気がします。
家でも職場でも別の場所でも、ネットの環境さえあればいつでもやりかけの仕事を再開することが可能です。
実際に仕事をするかどうかは、この際置いておいて。

中々素敵な環境を手に入れることが出来ました。
前々からこのDropboxの存在は知っていたので、もっと早くから手を出しておけば良かったと思ったものの、それは面倒だったのでまあ、今は幸せなので満足です。
考えればもっと幸せになれる使い方を思い付きそうな気がするので、色々と考えたり調べたりしてみるつもりです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
kasa / Mac / comments(0) / trackbacks(0)
花散し
Hanatirashi
金曜日に一気に満開、夜桜。
土曜日に花見酒。
日曜日に満開の限界。
月曜日に散りはじめ、公園、屋台、たこ焼き、じゃがバター。
火曜日に花散しの雨。
水曜日に桜色の絨毯。

今年の桜は、駆け足でした。
短い間に結構楽しめたので、コストパフォーマンスは高めだったかな、と。

桜の頃になると、このブログの開設記念日が近いことを思い出します。
2005年4月16日に開設したので、今日(2009年4月15日)で4年目が終わり、明日から5年目に突入です。
始めた頃はこんなに続くとは思ってませんでしたが、意外にしぶとかったです。
桜のようなクライマックスを迎えてサッと散るような鮮やかさは真似できませんけど、こっそりとひっそりとまったりと可もなく不可もない感じで頑張っていきたいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
kasa / 季節 / comments(0) / trackbacks(0)
| 12>|next>> |